呼吸法とイメージトレーニング

通っている産院の母親学級で教わった呼吸法や分娩に向けてのイメージトレーニングをようやくちゃんと始めてみました。


呼吸法と言うと「ラマーズ法」のヒッヒッフ〜のイメージが強いですが、最近はそれだけとも限らないんですね。
私の通っている産院でも、呼吸法は基本的に「自由」と言われました。
ポイントは鼻から吸って、口から長〜く吐くこと、吐くほうに重点を置いて、深く呼吸できればOKと。
ヨガの呼吸法に慣れているとやっぱりいいみたい・・・以前ちょこっと通っていたことはあるので、思い出して練習中です。

本当はマタニティヨガに通いたかったけど、出歩けなくなっちゃったんでね〜(;;)


イメトレは、陣痛の痛みを「赤ちゃんがおりてきているんだ」「もうすぐ会える」と前向きにとらえられるようにする訓練です。
といっても初めてだから陣痛を具体的に想像することはできませんが・・・
1日1回はゆっくりと赤ちゃんに思いをめぐらせ、生まれてくるプロセス、生まれた時の喜びなどを想像することで、お産を「痛そう、怖そう」ではなく「楽しみ♪頑張るぞ」と捉えようという意識付けです。


「ソフロロジー法」という理念に近い感じですかね〜。


緊張するとよけい体がこわばって、赤ちゃんにも酸素がいかなくなりお産の進行も悪くなるので、いかにリラックスして体を緩められるか、が大事ということで・・・

いざお産となったらそれどころじゃない!!!って人も多いそうですが、うまく練習がハマった人は実にお産がスムーズに進み充実感も得られるそうですし、少しでも意識できる人のほうがパニックを起こしにくいと。

私もどこまで本番で生かせるかわかりませんが、やって損するもんじゃないし、頑張って練習してみようと思います☆まあずっと家にいる身なんで、時間はたくさんあるし(^^;


というか、分娩そのものだけじゃなく、この練習は今現在にも役立ってるかも!
呼吸とイメージをしながら好きな音楽を聴いていると、お腹がすごく柔らかくなってス〜っと気分が落ち着きます。赤ちゃんもすごい勢いで動く、動く!酸素がたくさんいって動きやすいんでしょうね。
そう言えば普段私は呼吸が浅い気がするので、これはずっと続けたほうがよさそうですね(^^)